小学校
今日から読み聞かせが始まりました。毎週金曜日にする予定です。

まずは全校朝の会。今日の発表は、6年生のT君。パンダの話題でした。
いつもどおり、活発に意見交換です。

続いて読み聞かせです。今日は、M先生です。


3冊の本を紹介していただきました。子どもたちも身を乗り出さんばかりに話に聞き入っていました。本を読んでみたくなります。次回の読み聞かせも楽しみです。
今日金曜日は、ALTのエマ先生が来られる日です。子どもたちも楽しみにしていました。


アメリカのことを紹介してもらったり、英語の歌を歌ったりして、楽しく授業をしてくれます。英語が好きになりそうですね。
明日は、参観日、PTA総会です。保護者の皆様、よろしくお願いします。
小学校
今日は「全国学力・学習状況調査」が行われます。小学校は、6年生が対象です。

6年生の二人が、別の部屋で受けていました。ちょっと緊張感が漂っていました。1時間目は国語、2時間目は算数でした。かなり手ごわかったようです。
その間、5年生は教室で学習です。

2年生と3年生は、楽しく授業です。

夜中の地震に驚かされましたが、児童や家庭、学校に被害がなく、今日も普段通り授業ができ、安心しています。これを機会に、もう一度いざという時の備えなど、防災について考えたいと思います。
幼稚園
子どもたちは、給食の時間をとても楽しみにしています。
姿勢や箸の持ち方に気をつけながらモリモリ食べて強い体を作ります。

苦手な物でも励まされたり手伝ってもらったりしながら少しずつ頑張っています。
小学校
今日は快晴、雲一つない空が広がっています。
2年生・3年生は、外で観察をしていました。


虫メガネを持っています。何かみつけられたかな?虫メガネの正しい使い方も教わっていました。
5年生・6年生は、教室で国語の授業です。

学年で前と後ろに分かれて、授業です。
辞書を使って、調べているようです。


廊下の掲示物です。「新聞記事から思うこと」ということで、一人一人が気になった記事を選び、考えたことを書いていました。

先日全校朝の会で発表した6年生のRさんのものです。びっしりと書いています。自分の考えをしっかりと持つことは、大切なことですね。
幼稚園
今週から全員そろっての幼稚園がスタートしました。
新入園児の2名もすこしずつ園生活に慣れて、伸び伸びと遊んでいます。
進級時の3名は、進級したうれしさを感じ、年少児のお手本になろうと意欲的に過ごしています。


今年度もよろしくお願いします!
小学校
今日の朝の会の様子です。朝の会では、まず歌を歌います。先週は校歌、今週は「ちびっこカウボーイ」です。

元気な歌声が、校内に響きます。

それぞれのクラスで日直さんが朝の会を進めていきます。
今日の中休みは、みんなでサッカーです。

準備も片付けも、自分たちでどんどんやっています。


7人+先生2人のサッカー。広いグラウンドなので、ボールが抜けると大変です。ですがみんな慣れていますね。短い時間でも、楽しく盛り上がりました。
小学校
毎週金曜日は、全校で朝の会を行います。多目的スペースに全員が集まります。

司会者の進行で始まりました。

最初にスピーチがあります。今日の担当は6年生のRさんです。漢字の意味についての新聞記事を紹介していました。それぞれの漢字一つ一つにしっかりとした意味があるのですね。興味深い内容でした。


発表が終わると、感想と質問の時間です。みんなどんどん手を挙げて感想と質問をしていました。

委員会、係からのお知らせ、最後に先生からの話がありました。
今日も一日、頑張りましょう。
小学校
養護の先生が、惣川小に来られました。昨年度までは惣川小学校におられて週2回、大野ヶ原小学校へ行かれていましたが、今年度は、大野ヶ原小学校に在籍されて、惣川小学校に週2回、来ていただきます。(4月は週1回)
はじめまして、ということで、朝、顔合わせをしました。


6年生が、みんなを代表して歓迎の言葉を述べてくれました。そのあと、一人ずつ自己紹介をしました。よろしくお願いします。
そして、来ていただいているのに合わせて、身体計測をしました。

視力、聴力の検査をしています。静かに待っています。

集まって何をしているのでしょうか?みんなで片足を上げています。
身体計測が終わりました。1年前と比べて、どうなっていたでしょうか。この1年、よく食べて、よく遊んで、体と心を成長させましょう。
小学校
今日から授業が本格的にスタートしました。

3時間目は、全校で書写の授業です。

「はね」がなかなか上手ですね。
給食も今日からスタート。少人数なので、全員で準備です。


みんな慣れていますね。あっという間に準備が終わりました。

みんなそろって、「いただきます。」
今日のメニューです。おいしくいただきました。

給食のあとは、こちらもみんなそろって歯磨きです。

音楽に合わせて、鏡を見ながら歯を磨きました。
いつもの学校生活が始まりました。