R6惣川幼・小日記

父の日に向けて

2024年6月12日 16時23分
幼稚園

16日にの父の日に向けてプレゼントを作っています。

IMG_2117

大好きなお父さんのことを考えながら、絵を描いたりメッセージを書いたり飾りを作ったりしています。

14日金曜日に持ち帰ります。お楽しみに!

全国小学生歯みがき大会に参加しました。

2024年6月12日 12時10分
小学校

昨日、5年生3名が全国大会に参加しました!

大会名は、「全国小学生歯みがき大会」。

会場は、惣川小学校多目的スペースです。

IMG_0467  IMG_0469

DVDで参加できる全国大会です!

 

IMG_0468  IMG_0473

DVDには、おなじみの黄色いライオンがマスコットキャラクターも登場しています。

 

IMG_0473  IMG_0471

クイズに答えたりしながら、一緒に勉強していきます。

 

IMG_0476  IMG_0475

歯みがきもDVDを見ながら丁寧にやってみます。きれいに磨けるようになったかな?

 

IMG_0479  IMG_0482

なんとなく歯を磨くのと一本一本気をつけながら磨くのとではだいぶ違いますね。毎回の歯磨きを大切にして、いつまでも自分の歯を大切にしましょう。

全国歯みがき大会のページはこちらです

頑張って作りました

2024年6月11日 16時47分
幼稚園

四国地方も梅雨入りしました。

幼稚園の保育室もこの季節にぴったりになっています。

障子紙とキッチンペーパーに水性ペンで色をつけ、霧吹きで水を掛けてにじませ、乾燥後に形を整えてアジサイの完成です!

DSCF0266  DSCF0265

DSCF0264  DSCF0263

雨粒とカタツムリも子どもたちが切ったり描いたり折ったりして作りました。

昨日とった梅を洗いました

2024年6月11日 14時20分
小学校

昨日収穫した梅を、みんなで洗いました。

DSC02147  DSC02154

ざるに入れて、準備OKです。

 

DSC02158  DSC02155

楽しく洗います。

 

DSC02166  DSC02170

洗ったものを、たらいに移していきます。

 

DSC02171  DSC02174

終了です。こうやってみると、結構ありますね。木曜日に、塩漬けする予定です。

梅の収穫をしました

2024年6月10日 13時45分
小学校

体育館の裏に梅の木があります。今年も実がとりごろとなりました。

IMG_0436  IMG_0438

この木と、後ろにもう一本、梅の木があります。

 

IMG_0440  IMG_0444

みんなでがんばって、梅の実、とるぞー‼

 

IMG_0446  IMG_0448

 

IMG_0449  IMG_0452

どんどん収穫していきます。高いところになっている実は、届きません。校長先生に枝を切ってもらったり、長い棒でつついたりしてとりました。

 

IMG_0453  IMG_0457

 

IMG_0459  IMG_0461

けっこうたくさん穫れました。ですが、昨年に比べるとずいぶん少ないそうです。去年は100㎏!以上とれたそうです。どうも今年は裏年らしく、惣川地区の梅も、他のところの梅も収穫量が少ないようです。

 

IMG_0466

がんばってたくさん収穫しました!これを今度は梅干しにしていきます。

お兄さんお姉さんありがとう

2024年6月7日 17時15分
幼稚園

今日は、3人欠席だったので、2人の登園でした。

昼休みに小学生が遊びに来てくれて、園庭が一気ににぎやかになりました。

園児2人もとても喜んでいました。

IMG_2030

ALTのエマ先生のお姉さんが来られました

2024年6月7日 14時45分
小学校

金曜日は、ALTのエマ先生が来られる日です。今日は、お姉さんも一緒に来られました。ジュリーさんは、音楽の先生をされているそうです。

IMG_0349  IMG_0357

ということで、今日の授業は、英語と音楽の融合です。「メキシカン・ハット・ダンス」です。

 

IMG_0363  IMG_0379

とっても楽しそうです。

 

IMG_0385  IMG_0387

 

IMG_0402  IMG_0407

マラカスも出てきました。

 

IMG_0423  IMG_0424

5年生も楽しそうです。とても楽しい時間を過ごせました。ジュリー先生、ありがとうございました。

図書室に入れる本を選びました。

2024年6月6日 13時30分
小学校

今日の中休みの時間、学校生協さんに本を持って来ていただいた本から図書室に入れたい本を選んでいきました。

IMG_0288  IMG_0288

職員室前の廊下には、たくさんの本が。

 

IMG_0290  IMG_0291

 

IMG_0294  IMG_0293

入れてほしい本を一人4冊ずつ選んで箱に入れていきました。読んでみたくなるような本がたくさんです。選ばれた本全部・・・というわけにはいきませんが、本が来るのが楽しみですね。

オトシブミ

2024年6月5日 15時43分
幼稚園

Aさんが、オトシブミの巣を持って来てくれました。

図鑑で調べると丸まった葉の中に卵を産み付け、幼虫になるとその葉を食べて成長することが分かりました。

子どもたちは、図鑑の写真と実物を見比べながら、葉の中の様子を想像し成虫になるのを楽しみにしているようです。

IMG_1994  IMG_1996

IMG_1992  IMG_1995

内科検診

2024年6月5日 14時15分
小学校

今日の午後、学校医の先生が来られて、内科検診をしていただきました。

IMG_0280  IMG_0279

隣にある幼稚園からも5人の園児がやってきて、診てもらいました。きちんと座って静かに待っています。

 

IMG_0281  IMG_0284

もちろん、小学生も。

 

IMG_0282  IMG_0286

入る時にはノックをして、名前を言って、「お願いします」、すばらしいです。

終わったら、静かに自習です。

IMG_0285

収穫が楽しみです。

2024年6月4日 14時56分
小学校

学校の畑には、様々なものが植えられています。

IMG_0266  IMG_0268

5年生と6年生の畑には、ジャガイモとミニトマトが植えられています。どちらもすくすく成長中です。今日は、肥料をやり、芽かきなどをして水をやりました。

 

IMG_0272  IMG_0273

 ↑こちらは2年生と3年生の畑。トウモロコシ、えだまめ、キュウリが育っていました。どちらにもたっぷり水をやりました。元気に育て!

 

教室の前でも栽培しています。こちらもジャガイモとミニトマトです。

IMG_0274  IMG_0276

こちらもたっぷりの日差しを浴びて、元気に育っています。

 

IMG_0277  IMG_0278

2年生と3年生はひまわりとへちまを育てています。大きくなるのが楽しみですね。

砂遊び③

2024年6月3日 17時03分
幼稚園

気持ちよく晴れ、大好きな砂・水遊びができました。

今日は、大きな湖ができました。

水が溜まってからしばらく経ち、水に足をつけて歩いていたAさんが『こっちの水は温かい!』と上流(蛇口から水が流れてくるところ)と下流との水温の違いに気づいたようです。

なぜ違うのかを一緒に考えるとAさんとBさんが『おひさまが当たったからだよ』『おひさまの光をくぐってきたから』と素敵な言葉で考えを伝えてくれました。

何気ないことですが、子どもの感受性や表現は素晴らしいです。

IMG_1989 IMG_1991

水泳練習スタート

2024年6月3日 16時45分
小学校

今日から水泳練習が始まりました。放課後の時間を使って、夏休み初日に行われる水泳記録会に向けて、練習していきます。

IMG_0256  IMG_0257

大野ヶ原小学校の子どもたちも一緒に練習します。

 

IMG_0264  IMG_0261

低学年、中学年、高学年に分かれて練習です。

 

IMG_0258  IMG_0263

今日はとてもいい天気で、泳ぐのにはぴったりの日でした。が、やっぱりまだまだ水は冷たかったようです。

これから週4日、水泳練習をしていきます。先生方の指導で、夏休み前にはきっと上手になっているでしょう。がんばれ!

今日の全校朝の会と読み聞かせ

2024年5月31日 08時55分
小学校

週末の金曜日です。全校朝の会と読み聞かせの日です。

今日の全校朝の会では、6年生のRさんが東京の青ヶ島のことについての新聞記事をもとに発表しました。

IMG_0240  IMG_0242

 

IMG_0246  IMG_0245

感想、質問も積極的にしています。

江戸時代に青ヶ島は噴火し、住んでいた人全員が避難したそうです。しかしその50年後、住民たちが島に戻り、復興を果たした、ということです。青ヶ島にはそのような歴史があったのですね。新聞を読むことで子どもたちもいろいろなことを知ることができています。

今日の読み聞かせは、A先生です。「ぼくだけのこと」という本を紹介してもらいました。

IMG_0249  IMG_0251

 

IMG_0254  IMG_0253

いつもどおり、みんな真剣に聞き入っていました。みんなにはそれぞれぼくだけ、わたしだけのことがあるでしょうか?今日一日で見つけてみましょう、という話をされて終わりました。見つけることができたでしょうか?