お楽しみ交流会

2021年12月14日 15時20分

大野ヶ原小1年生2名と惣川小2年生3名との交流会を行いました。小学生と幼稚園で過ごすのを楽しみにしていたようです。

そしてもう一つ楽しみにしていたことがあります。それは、、、サンタさんが来てくれることです。

お話がとっても上手で楽しく、手品まで見せてくれるサンタさんだったので、期待して待っていた甲斐がありました。もちろんプレゼントもあり、一人ずつ手渡してもらいました。

 お店屋さんごっこでは、接客をしたりお客さんになってゲームを楽しんだりして大変盛り上がりました。

 

 

クリスマスクッキング

2021年12月8日 16時53分

今日の昼食は自分たちで作りました。

メニューはカレーライスとブロッコリーとトマトのサラダ、ゆで卵、ウインナー、そしてケーキです。

ニンジンやジャガイモなど、自分たちで皮をむいて切りました。指を切らないように慎重に包丁を使っていました。

デザートのケーキは、スポンジに自分でホイップクリームやイチゴ、トッピングチョコをデコレーションしました。

お楽しみの時間には、小学校のS先生にダンスを披露しました。大舞台で発表した経験をいかして生き生きと踊っていました。

S先生にはマジックをしてもらいました。参加型のマジックも有り、驚きと喜びを感じていたようです。

ホールで会食し、クリスマスの雰囲気を味わいながらおいしくいただきました。

大野ヶ原小学校発表会

2021年12月7日 15時21分

4日、大野ヶ原小学校の学習発表会にゲスト出演させてもらいました。

演目は、惣川の人権参観日で披露した『大きなかぶ?!~大野ヶ原バージョン~』とダンス『サンタが町にやってくる』です。

午後からの発表でしたが年少児も最後まで頑張りました。

大野ヶ原の皆さんに園児のかわいい姿を見てもらうことができてよかったです。

たくさんの温かい拍手をありがとうございました。

 

はみがき教室でピッカピカ!

2021年12月6日 10時44分

歯科衛生士さんに来ていただき「歯みがき教室」を行いました。

ガムや風船を使って、自分のかむ力や口の周りの筋肉がどれくらいあるかをみたり、歯や口腔の役割やその力を生かすための姿勢や体操のことを教えてもらったりした後、一人一人の歯並びに合わせた、歯のみがき方を教えていただきました。

口を閉じた時の舌の位置が正しくない児童や口の周りの筋肉が弱い児童が多くみられ、その様子から『最近はマスクをしているので分かりにくいけど、「口呼吸」になっている人も多いかもしれませんね』とのお話しもありました。よく噛んで食べたり、時々風船を膨らませたりする等、食生活の習慣や遊びを通して、自然と口の周りの筋肉も鍛えられたらいいなと思います。

教えていただいたことを、時々思い出し、根気強く続けてもらいたいと思います。

 

人権の花

2021年12月6日 09時47分

みんなで苗を植えて水やりをした人権の花を、公民館や駐在所、郵便局などに贈呈しました。

人権擁護委員の方に来ていただき、まずは、学校で出発式。「ぼくたちの育てた花を見て、優しい気持ちになってもらえるとうれしいです」と、児童代表の児童があいさつをし、いざ出発!

各施設の方々が喜んでくださる顔を見て、子どもたちの笑顔の花も咲きました。

飾ってもらった「人権の花」を見て、地域の方々の笑顔の花もたくさん咲き、優しさの輪が広がるとうれしいです。

お手伝いしていただいた保護者の方々、ありがとうございました。

 

 

リース作り&お茶会

2021年12月3日 15時01分

今年も恒例のリース作りを行いました。Hさんに、もみの木の枝やたくさんの飾りを準備してもらい、子どもたちは好きな物を選んで思い思いに飾りつけをしました。

自分なりに飾りの配置を考え、それぞれ素敵なリースが完成しました。

また、Tさんには本格的なお茶をたててもらいました。

昨年度、幼稚園や土居家でのお茶会を経験している子どもたちは、またおいしいお茶をいただくのをとても楽しみにしていたようです。見た目もきれいな和菓子もとてもおいしかったです。

とても貴重な体験をさせていただきました。

いつも子どもたちのためにいろいろと考えて用意していただきありがとうございます。

おはなし会

2021年12月1日 16時16分

野村児童館からKさんとSさんに来ていただき、おはなし会を開催しました。

まず、大型絵本『はじめてのおるすばん』の読み聞かせとパネルシアター『五つのメロンパン』、エプロンシアター『北風と太陽』を見せてもらいました。『はじめてのおるすばん』を見る子どもたちは真剣で、不安になりながらお母さんの帰りを待つ主人公のみほちゃんの気持ちになって見ているようでした。

また、牛乳パックで作るクリスマスランタン作りもさせてもらいました。ライトを点灯させ、きれいに光るランタンを見てとても喜んでいました。

最後に、子どもたちからもお礼のダンスを披露しました。

いつも子どもたちのために楽しいお話しや工作の準備をしていただきありがとうございます。

 

修学旅行 1日目

2021年11月25日 20時27分
5・6年生

6年生は、修学旅行に出発しました。

1日目は、坊ちゃん劇場、松山城、菊間かわら館へ行きました。修学旅行に行くのをずっと楽しみにしていたので、きっと笑顔いっぱいの1日になったと思います。

天気もよく、無事活動を終えてホテルに到着して夕食を食べました。明日の活動に備えてゆっくり休みます。

 

人権・同和教育参観日

2021年11月25日 16時41分
小学校

 人権・同和教育参観日では、公開授業と人権集会を行いました。授業では、児童の意見をたくさん聞くことができ、それぞれの学級で学びの多い時間になったようです。人権集会では、歌や人権標語を披露したり、幼稚園の劇や小学校の合奏を発表しました。合奏では、これまでの練習の成果を十分に出して、楽しく演奏できて心に残るよい演奏ができました。今日一日、人権についてしっかりと考える充実した日になったことと思います。梅干しも100袋完売しました。ご協力ありがとうございました。

 

竹あかり制作

2021年11月18日 16時45分

 11月16日(火)

 野村教育課の方や中筋公民館、惣川公民館の主事さんに学校まで来ていただいて話題の「竹あかり」を制作しました。

 子どもたちも見たことや聞いたことはある程度で、今回、自分たちで作れるわくわく感と、本当に作れるのかと心配する気持ちがあったようです。

 電動ドリルやガスバーナーなどを用いる作業でしたが、講師の方が子どもたちにしっかりとついていただき、安全面の配慮をしていただいたので、無事全員が最後まで自分の力で作業することができ、満足のいく仕上がりになりました。

 慣れない道具を使うので、途中で「疲れた」と言っている児童もいましたが、それでも作業の手を止めることなくがんばっている姿が印象的でした。

 子どもたちの渾身の作の「竹あかり」はしばらく学校で展示した後、惣川公民館に展示していただくことになりました。ぜひご覧ください。

 協力していただいたみなさん、ありがとうございました。