きれいに咲くかな
2022年5月24日 17時05分園庭裏の菜の花の種取りをしました。
さやから種を取り出そうと少し力を入れるとすぐに割れて種が飛び散ってしまいます。
子どもたちは種を落とさないために掌を添えたり、微妙な力加減でさやを割ったりして工夫していました。
集めた種は、保育室から見える場所に植えることにしました。
きれいな菜の花が咲くのを楽しみにしている子どもたちです。
◯ 令和6年度の惣川小学校年間行事予定はこちらをご覧ください。
◯ 11月17日(日)の人権・同和教育参観日、愛媛県警察音楽隊演奏会、たくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
◯ 惣川小だより12月号を掲載しました。(11月17日)
◯ 「部活動の地域移行に係る周知資料」が、西予市教育委員会のページに掲載されています。(5月7日)
園庭裏の菜の花の種取りをしました。
さやから種を取り出そうと少し力を入れるとすぐに割れて種が飛び散ってしまいます。
子どもたちは種を落とさないために掌を添えたり、微妙な力加減でさやを割ったりして工夫していました。
集めた種は、保育室から見える場所に植えることにしました。
きれいな菜の花が咲くのを楽しみにしている子どもたちです。
5月20日(金)
全校朝の会を行いました。
児童の発表では、新聞を読んで興味をもった記事を紹介しました。
写真や動画を取り入れたスライドを作成し、分かりやすく伝えようと工夫していました。
1年生も感想発表を堂々と行うことができました。
この日の読み聞かせの担当は、校長先生でした。
春の花から夏の花へと植え替えをしました。プランター運び、土混ぜ、苗植えなどの作業を自分たちで行いました。
年間を通して花や野菜を植え、育てる活動に取り組むことで、豊かな感性を育んでいきたいと思います。
避難訓練(地震)を行いました。
アラーム音が鳴った時の行動の仕方や防災ヘルメットの被り方、安全な避難の仕方などを確認しました。
いざという時に身を守れるよう今後も訓練を続けていきます。
とべ動物園からかわいい動物たちがやってきました。
生き物が大好きな子どもたちばかりなので、興味津々見入ったりやさしくなでたりしてかわいい動物と触れ合っていました。
動物〇✖クイズ
ウサギの心音を聴いています。
ハリネズミもいました!
ヘビも触ったよ!
5月28日の大野ヶ原小学校運動会に向けて、練習を行いました。
種目は、入場行進、ラジオ体操、かけっこ、親子リレーです。
初めての年少児さんも笑顔で楽しく練習できました。
当日をお楽しみに!
母の日のプレゼントを作りました。
似顔絵のプレゼントを「いつもありがとう。」「ご飯作ってくれてありがとう。」と感謝の気持ちを伝えながら手渡しました。
4月28日(木)
1年生を迎える会を行いました。
3年の出し物では、恒例のマジックショーを行いました。休み時間も練習し、完成度を高めたマジックにみんな驚いていました。
4年生の出し物は、学校クイズでした。自分たちでPCを使って学校に関するクイズを出しました。
6年生は、全校ゲームを担当しました。じゃんけんゲームと宝探しを行いました。
みんな、1年生に喜んでもらおうと準備してきたことが伝わる集会となりました。
最後は、1年生のあいさつでした。みんなへのサプライズプレゼントもあり、受け取った子どもたちは喜んでいました。また、入学してからまだ1ヶ月ですが、堂々と話す姿に学校生活でたくさんのことを学んでいることが伝わってきました。
3歳児の成長が見られたので紹介します。
入園からこれまで、自分のしたいことを見つけて意欲的に遊んでいた3歳児さん。遊びの中で、自分のしたいことやほしい物に対して自己中心的な言動をとって友達とぶつかり合うことがよくありました。(この時期にごく自然な姿です!)
しかし、今日は自分が使っていた大切な玩具を快く貸してあげる姿が見られました。
「貸してもらってうれしいね。貸してあげられて優しいね。」と声を掛けるとお互いにとてもうれしそうでした。
このような経験を積み重ねて思いやりやコミュニケーション能力など、社会性を身につけていくのだなと感じました。
4月25日(月)
気持ちのよい天気の中、プール掃除を行いました。
今年度は、大野ヶ原小の児童と先生方も参加して実施することができました。
水を抜いたプールは、かなり汚れていましたが、30分ほどでとてもきれいになっていました。天気も良すぎる暑いくらいでしたが、子どもたちは手を止めることもなくよく頑張っていました。
予定していたよりも早く終えることができ、プールサイドなどの掃除をすることができました。
今年度、初めてプール掃除に参加した1年生の2名も最後までよく手を動かし、一緒に参加していただいた幼稚園の先生方は、2人の成長を感じていました。
最後のあいさつで、校長先生も話されましたが、誰かのために努力できることはとてもすばらしいことだと思います。子どもたちのがんばりに気持ちも温かくなったプール掃除でした。