もすぐミニ発表会
2020年2月25日 15時53分「あと、4日でミニ発表会!」「練習がんばるぞ!」お家の人に見てもらうために張り切って練習をしました。
失敗してもあきらめず繰り返し挑戦しています。
一人で跳んだり、友達とリズムを合わせて跳んだりしています。
フラフープでもいろいろな技ができるようになってきています。
お楽しみに♪
◯ 令和6年度の惣川小学校年間行事予定はこちらをご覧ください。
◯ 11月17日(日)の人権・同和教育参観日、愛媛県警察音楽隊演奏会、たくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
◯ 惣川小だより12月号を掲載しました。(11月17日)
◯ 「部活動の地域移行に係る周知資料」が、西予市教育委員会のページに掲載されています。(5月7日)
「あと、4日でミニ発表会!」「練習がんばるぞ!」お家の人に見てもらうために張り切って練習をしました。
失敗してもあきらめず繰り返し挑戦しています。
一人で跳んだり、友達とリズムを合わせて跳んだりしています。
フラフープでもいろいろな技ができるようになってきています。
お楽しみに♪
今日は、カプラで楽しみました。途中、崩れてしまいましたが、2回目で成功!1000ピース全てを使ったタワーは、迫力がありました。みんなで協力して作ると、達成感もみんなで共有でき、楽しかったようです。
今年度2回目の交流会があり、3時間目から5時間目まで野村小学校で過ごしました。午前中は、ギネス集会があり、さまざまなゲームに楽しく参加しました。5時間目は、多人数の中で授業を行いました。普段の授業とは違って、緊張していましたが、最後まで友達と一緒に学習できました。
入寮体験2日目の今日は、寮から野村小まで徒歩で登校し、午前中は野村小学校で過ごしました。午後からは、野村町内の6年生全員で中学校へ行き、授業を見たり、部活動見学をしたりしました。中学生の授業態度が立派で、これから中学生になるために頑張って勉強しようという気持ちになったようです。部活動見学では、練習に参加することもでき、楽しく活動できました。4月からの寮生活も、今回の入寮体験で多くの不安が解消したのではないでしょうか。
6年生は、中学校進学と同時に寮生活になります。今日は、入寮体験の日です。大野ケ原小の児童と寮生と楽しく過ごしてほしいと思います。
「お母さんたちに見せたいね。」と、ミニ発表会に向けて様々な運動遊びに挑戦中です。
繰り返し挑戦し続けることで「やったー!できるようになった!」「頑張ってよかった!」と、成功体験をたくさん積み重ねています。ミニ発表会、お楽しみに!
来年度入学する3名の園児が小学校へ来て、1日過ごしました。全校で出迎えた後、午前中は図工の勉強をしました。3人グループで、来入児をかたどったり、色を塗ったりして、楽しく活動できました。仕上がった作品に、みんな大満足でした。そして、給食や掃除、昼休みも一緒に過ごし、5時間目は、1年生教室でお店屋さんごっこを楽しみました。全員笑顔で過ごすことができ、4月からの小学校生活がまた楽しみになったようです。
2月4日に、1年生と3年生の児童が、幼稚園の豆まき集会に参加しました。歌を歌ったり、節分に関係のある紙芝居を読んでもらったり、気持ちは、すっかり豆まきに!
園庭で、「さあ、豆をまくぞ!」と思ったときに、なんと赤鬼が・・・。泣き叫ぶ園児もいましたが、そこはさすが小学生、鬼を警戒しながらも、鬼をめがけて豆をまいていました。
自分の中の鬼も追い出して、最後には、赤鬼さんとも仲良く記念撮影!今年1年よいとしになりますように!
1月31日に睡眠の大切さについての保健集会をしました。睡眠が少なくなると、体に良くないことがたくさんあること、そして、よい眠りをすることでハッピーになれるということを学びました。最後に、手作りのおみくじを引きました。吉や大大吉、なんと凶もありましたが、子どもたちはとても楽しそうでした。よい眠りと1日1回のおみくじで、毎日がハッピーになりますように!