R7惣川小学校・のむらこども園惣川分園日記

人権・同和教育参観日

2025年11月16日 13時15分
小学校

今日は、人権・同和教育参観日です。体調不良の児童もいましたが、全員そろって頑張りました。

IMG_9633    IMG_9638

一人一人、作った人権標語を発表しました。

 

惣川分園の園児たちは、「三匹のこぶた」をしました。

IMG_9662    IMG_9673

 

IMG_9681    IMG_9701

かわいらしいだけでなく、しっかりと演技をしていました。

 

小学生は、「ガラスのうさぎ」をしました。

IMG_9703    IMG_9708

 

IMG_9718    IMG_9732

 

IMG_9745    IMG_9770

 

IMG_9778    IMG_9783

 

IMG_9791    IMG_9798

熱演でした。演技を通して、戦争の悲惨さや悲しさを伝えることを意識して練習しました。それが見に来ていただいた方にも伝わりました。

 

今年作った梅干しを配布しました。

IMG_9802    IMG_9805

 

IMG_9807    IMG_9810

用意した100パック、全部なくなりました! たくさんご寄付をいただきました。ありがとうございました。

 

大洲の人形劇サークル「へそ太郎」さんの公演です。

IMG_9816    IMG_9820

 

IMG_9826    IMG_9829

腹話術に人形劇、楽しませていただきました。人形劇は、ユーモアだけどちょっぴり悲しいお話でした。へそ太郎のみなさん、ありがとうございました。

今日はたくさんの地域の方々、保護者の方々に来ていただきました。惣川小学校が地域の皆さんに支えられていること、惣川の子どもたちのことを大切にしていただいていることを感じました。今日はお越しいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。