梅干しの袋詰め
2019年11月22日 10時24分11月21日、子どもたちが作った梅干しを袋に詰めました。お皿に10個ずつ数えて入れたものを袋に入れていく…という単純作業ではありましたが、数が多くて大変でした。でも、子どもたちは、人権まつりに来てくださる人のことを考えながら頑張っていました。
1袋20個入りが、全部で100袋出来上がりました。味もばっちりなので、地域の人に喜んでいただけるのが楽しみです。24日の人権まつりにぜひお越しください。
◯ 令和7年度もよろしくお願いします。
◯ 「西予市立惣川幼稚園」が「西予市認定こども園のむらこども園惣川分園」になりました。(4月1日)
◯ 惣川小だより3月号を掲載しました。(3月21日)
◯ 「部活動の地域移行に係る周知資料」が、西予市教育委員会のページに掲載されています。(R6年5月7日)
11月21日、子どもたちが作った梅干しを袋に詰めました。お皿に10個ずつ数えて入れたものを袋に入れていく…という単純作業ではありましたが、数が多くて大変でした。でも、子どもたちは、人権まつりに来てくださる人のことを考えながら頑張っていました。
1袋20個入りが、全部で100袋出来上がりました。味もばっちりなので、地域の人に喜んでいただけるのが楽しみです。24日の人権まつりにぜひお越しください。