節分、そして立春
2021年2月3日 12時54分昨日は、節分で低学年が運動場で豆まきをしました。学校中に「鬼は外、福は内」という声とが響き渡っていました。無事、鬼を退治したようです。これで1年みんな元気に過ごせそうです。そして、今日は立春。高学年が総合的な学習の時間に梅の木を観察に行くと、梅の花が咲き始めていました。素敵な春が訪れますように。
◯ 令和7年度もよろしくお願いします。
◯ 「西予市立惣川幼稚園」が「西予市認定こども園のむらこども園惣川分園」になりました。(4月1日)
◯ 惣川小だより3月号を掲載しました。(3月21日)
◯ 「部活動の地域移行に係る周知資料」が、西予市教育委員会のページに掲載されています。(R6年5月7日)
昨日は、節分で低学年が運動場で豆まきをしました。学校中に「鬼は外、福は内」という声とが響き渡っていました。無事、鬼を退治したようです。これで1年みんな元気に過ごせそうです。そして、今日は立春。高学年が総合的な学習の時間に梅の木を観察に行くと、梅の花が咲き始めていました。素敵な春が訪れますように。