交流学習に大野ヶ原小学校へ行きました。
2025年2月21日 13時15分今日の午前中、大野ヶ原小学校へ。
着いたらいつものように挨拶をして、準備に取り掛かります。何の準備かというと・・・
惣川の雪はすっかりなくなりましたが、大野ヶ原はまだまだ残っています。そうです、大野ヶ原の雪を楽しみます。一人一つそりを持って、小学校の裏山へ。
みんなで登って、スタートです!
普通は夏の海で活躍する、そり以外のこんなものまで。雪上でも使えますね。
初めは恐る恐るでしたが、慣れてくるとどんどん滑っていました。
先生方も一緒に滑りました。
あっという間に時間となりました。
お礼の挨拶をしてお別れです。今回で交流学習は最後、ということで、大野ヶ原小学校の6年生からメッセージつきのしおりをいただきました。ありがとうございました。
先日の雪で惣川もたくさん積もりましたが、大野ヶ原のように広くて楽しめる場所はありません。今回、冬にしか楽しめないことを通じて大野ヶ原小学校のみなさんと楽しく交流することができ、とてもうれしいです。いい思い出となりました。
今年度の交流学習もこれで最後です。毎回、大野ヶ原小学校のみなさんと交流するのが楽しみでした。また来年度もよろしくお願いします。